「おれのオリンピック」って言葉にまーちゃんの情熱が見える
〈あらすじ〉
平沢和重の名スピーチで1964年の東京オリンピックが開催決定。田畑を事務総長に組織委員会が発足する。顧問として大物政治家の川島正次郎が参加。川島は東 龍太郎が当選した都知事選で田畑と対立した因縁があった。メダルを獲れる競技を正式種目に取り入れようと考えた田畑は、河西昌枝キャプテンが率いる大阪の女子バレーボールチームに注目する。
国境や肌の色などを越えた楽しいお祭りをただやりたいまーちゃんと、いろんな思惑だらけの政治家との溝が気になりますね。
そして四三さんはオリンピックの場でただ走りたいのです。
次週、楽しみであります。
よかったらポチッとして下さい!
励みになります♡