実感こもる実感放送!
〈あらすじ〉
1932年、田畑待望のロサンゼルスオリンピックが開幕。アナウンサーの河西はレースの実況中継に気合いが入るが、大会運営側からの妨害にあう。田畑たちは実況中継の代わりにレースの模様を放送する奥の手を考える。治五郎はIOC総会でオリンピック招致の立候補を表明する。しかし9都市がエントリー済みという絶望的な状況。東京への招致に、ムッソリーニとヒトラーという2人の独裁者の思惑が影響することに──。
リレーの選手選びで勝っちゃんの名前が出たけど、冷静にカクさんがそれを止めた。勝っちゃんの一瞬見せたうれしそうな表情から、ぐっと感情を押さえたところが、泣きそうになりましたね。
世界中の人に希望を与えるスポーツの祭典の裏では政治的な思惑がどす黒くうごめいている。
まーちゃんは、その事に気づいて、はっとなる。
まーちゃん、政治部の記者なのにね。
でも、まーちゃんの純粋な一面を感じました。
さあ、女子はどうなるのか!?
次週、楽しみであります。
よかったらポチッとして下さい!
励みになります♡